【BL漫画感想】鯛代くん、君ってやつは。 1巻-ヤマダ
【作品データ】
鯛代くん、君ってやつは。 1巻
メインCP:鯛代(表紙)×蛯原
他CP:瀬賀×蛯原、少し瀬賀×鯛代
著者:ヤマダ
発売日:2018年2月20日
出版社:リブレ
【あらすじ】
コミュ障なのに不意打ちイケメンぷりがズルすぎる鯛代くんと、ツンデレで可愛い先輩・蛯原くん。愉快な漫研メンバーを交えて、マンガイベントや合宿などでラブフラグ立ちまくり!?今世紀最大級の尊さと、もだもだきゅんきゅんに、萌えすぎて息切れする人続出★ 青春ラブコメのカリスマ・ヤマダが贈る初BLコミックス!
https://www.cmoa.jp/title/144444/
【ネタバレなし感想】
ひたすらわちゃわちゃしていてかわいい
登場人物すみからすみまでみんなかわいいです。かわいい人たちがわちゃわちゃしているので、一冊まるまるかわいいです。癒し系だと思います。
BLなんだけどギャグ漫画
ふとした瞬間に思わず笑ってしまうような、幸せなギャグ漫画だと思います。作者のヤマダさんのセンスがめちゃくちゃよくて好きです。
絵がすっきりしていて読みやすい
すっきりとした絵柄で読みやすく、読みたい時にさくっと読めてしまうので何度も読み返しています。でも、絵柄はさらっとしているのになんだか時々すごくえっちなんですよね。最高です。
シンプルにめちゃくちゃ萌える
そういうシーンの無い、いわゆるライトBLの分類に入ると思うのですが、時々ウワーッッ!! ってなるようなぐっとくるシーンがあります。古い言い方かもしれませんが、シンプルに萌えました。大好きです。
【ネタバレあり感想】※未読の方はご注意ください。

ツンデレの蛯原くん、かわいすぎですね。普段ツンツンしているけど、意外と面倒見が良かったり、ひとに何かをしてもらったらちゃんとお礼を言えたり謝れたりと、ちゃんとしているところが好感持てます。そしてかわいい。(大事なことなので二度言う)
鯛代くんもかわいい。本当にかわいいので、時々「受けなのかな?」と思うようなシーンもありますが、蛯原に対して攻めっぽい対応するのがまたぐっときます。ただ、瀬賀×鯛代はアリだなあ……。
鯛代くんの家で一緒にオジンダムのDVDを観る話とか、鯛代くんがお金持ちで生活力が無く、蛯原が意外と料理できるんだな~って分かったり、理解が深まるいい回でしたよね~。そして押し倒される蛯原がちょろくて少し心配になる回でもありました。ちゃっかり次回の約束取り付けられてるしちょろかわいい。
コスプレ売り子の試着のところを読んで思ったのですが、蛯原ってここで初めてカスミちゃんの服を着てたのですね。なんだか蛯原のユニフォームのイメージでした。それくらい似合っているということですかね(?)
そして目隠しで蛯原にキスするのにもだもだしている鯛代くんと、自分からキスする蛯原の二人に萌え死にました。蛯原が怒ってたのも結局、鯛代くんにカスミって呼ばれたのが腹立っただけだし、なんだこの二人はー! にやにやしてしまいます。
食堂での瀬賀×鯛代の一幕ですが、完全にアリだなあ……と思います。(?)鯛代くんがそもそも可愛いですしね……メイド服(おまけイラストの)も似合ってましたしね……。しかし、瀬賀のおかげで鯛代くんがちゃんと蛯原とどうにかなりたいという欲を自覚できたので「ありがたいなあ」と思いました(謎目線)。
合宿では、蛯原の無防備さというか危うさが際だっていてワーイってなりました。階段のシーンもそうですし、酔いつぶれた鯛代を介抱するシーンもそうですし。これで鯛代くんが押せ押せな性格だったら大変なこと(?)になっただろうなあ……と思います。かわいい。
あと、ショックを受けた瀬賀が不吉なトーンと貼り始めたシーンが好きすぎてやばいです。みんなかわいいかよ!
楽しいラブコメBL漫画だな~って思います。大好きです。
【まとめ】
2巻まで読み終わってまた最初から読み返したのですが、最初の鯛代くんの人相が悪すぎて笑っちゃいました。何度読んでも楽しい作品です。そしてまだまだ続きが読めると思うと幸せです。これからの展開が楽しみです!
以上、最後まで読んでくださってありがとうございました。