【BL漫画感想】アンアンコールが鳴り止まない-加藤スス
作品データ
「アンアンコールが鳴り止まない」
CP:知春(表紙右)×黒部修人(表紙左)
著者:加藤スス
レーベル:drap
発売日:2020年08月03日
出版社:コアマガジン
あらすじ
元アイドルで現サラリーマンの修人の家には、人生の汚点ともいえるアイドル時代の後輩・知春が住み着いていた。 AV男優だけど普段はニート同然の知春に苛立ちがピークに達した修人が出て行くように迫ると、今までのお礼に「最高にキモチいいコトしてあげる」とゴーインに押し倒されちゃって―――!?
https://www.cmoa.jp/title/206557/
【ネタバレなし感想】
作家買いです。加藤スス先生のセンスが好きだー。
元アイドルの先輩後輩、AV男優×サラリーマン
元アイドルで現サラリーマンの修人(しゅうと)の家に、元後輩で現AV男優の知春(ちはる)住み着いているというところから物語が始まります。
知春はアイドル時代の修人のことが今でも大好きなんだけど、修人にとっては思い出したくない黒歴史です。家で昔のDVDを再生している時の二人の表情の差に笑いました(笑)。二人ともかわいい。
一瞬、「あれ? 修人×知春なのかな?」と思うほど知春がかわいいのですが、ちゃんと知春×修人でした。第1話からがっつりでうれしかったです(?)。
読み応えがあり読後感が良い!
元アイドルという設定が、後半ですごくいきてくるのがすごいなぁ~と思いました。なぜ修人にとって黒歴史なのか、納得です。
「色々あったけど大団円」ですね。続編を望む声も多いようなのですが、スッキリ終わっているから無いんだろうな~と思います。(あったらもちろん嬉しいですが!)
読む前の期待を上回ってきます。流石だなぁ~と思いました。
【ネタバレあり感想】※未読の方はご注意ください。

突然ですが、攻めの執着心の描写っていいですよね。知春の執着心は根深そうだなと思いました。
でも、修人が会社の人のために歌っちゃった時は私も「おいマジか」とは思いました(笑)。どうして気づかないんだ~知春がかわいそうじゃないか。
そして修人の過去の罪悪感の原因って「ソロになりたくて脱退したことを隠しているから」だったんですね。でも「俺もおまえらとアイドルするのが好きだったんだ」と言ってる時の笑顔がすごくいいですよね。いろいろ話して、スッキリしたんでしょうね。良かったねー! ってなんだかうれしくなっちゃいました。
あと個人的な考えですが、他メンバーとのわだかまり(?)もちゃんと本作の中で打ち消されたのがサイコーですよね。メインCP以外のところが省かれちゃうことって往々にしてあると思うのですが(ページ数の関係とかいろいろあるのだろうなぁ……と思っています)この作品はきちんと解決してくれたのがすごくよかったなと思います。
ちゃんと知春の前で修人が歌ってくれましたしね!(読みながらずっと待ってました!)まさに大団円。だから、読後感がとても心地よいなぁ~と思いました。
まとめ
ストーリーも面白いのですが、途中で入るちょっとした掛け合いもクスッと笑えて良いですよね。
元事務所の下りとかほんと好きです。かわいい。
加藤スス先生と言えば「24時間オチないKISS」も最高にオススメです。ドラマCD化の情報もありますので楽しみですね~。
☆試し読みあり
<Renta!>
24時間オチないKISS【全2巻】
<コミックシーモア>
24時間オチないKISS【単行本版(電子限定描き下ろし付)】
以上、最後まで読んでくださってありがとうございました。